わたしは幼保無償化の対象?「幼保無償判定ナビ」をご活用ください。

一時預かり

[概要]

パートタイム就労や、病気等による緊急時、育児疲れなどのリフレッシュのために保育園等で一時預かりを行います。

[対象者]

0歳から小学校就学前までの保育所等に入所していない、以下にあてはまるお子さん

保護者の傷病・入院・災害・事故・育児および就労等に伴い、緊急・一時的に保育を必要とする場合や、育児疲れによる心理的・肉体的負担の軽減、または児童の成長・発達のために保育を必要とする場合
保護者の就労形態等により、家庭における保育が断続的に困難になる場合

※0歳のお子さんについては施設によって受入可能月齢が異なります。詳しくは「大阪市一時預かり事業の実施状況について(大阪市サイト)」をご確認いただくか、直接施設へお問い合わせください。

[申し込みできる人]

対象となるお子さんの保護者の方

[利用料(費用)]

<平日(月から土)>

  • 0歳児
    2700円(日額)
  • 1・2歳児
    2000円(日額)
  • 3歳児以上
    1200円(日額)

<日・祝日等>
  • 0歳児
    3600円(日額)
  • 1・2歳児
    2700円(日額)
  • 3歳児以上
    1600円(日額)

市民税非課税世帯は以下の通りです。(要証明)
<平日(月から土)>
  • 0歳児
    1300円(日額)
  • 1・2歳児
    1000円(日額)
  • 3歳児以上
    600円(日額)

<日・祝日等>
  • 0歳児
    1800円(日額)
  • 1歳・2歳児
    1300円(日額)
  • 3歳児以上
    800円(日額)

生活保護世帯・市民税非課税世帯でひとり親または障がい児(者)がいる世帯は無料。(要証明)

※別途、昼食代など必要です。

[申し込み期限]

随時
事業を実施している施設に直接申し込んでください。

[手続きなど詳しくは]

「一時預かり(大阪市サイト)」または「一時預かり事業実施施設(大阪市サイト)」をご覧ください。

一時預かり(大阪市サイト) 一時預かり事業実施施設(大阪市サイト)

子育て応援情報