絵本作家さいとうしのぶ先生 絵本イベント開催!

絵本作家 さいとうしのぶ先生の「うたって楽しむ私のえほん」(絵本ライブ)&「自分の名前で絵本をつくろう」(ワークショップ)を開催します!
日時:令和6年1月20日(土)10時30分から
場所:城東区民センター
詳しくは区のホームページからご確認ください。
「絵本で子育て!みんなで子育て!」スタンプラリー開催!

城東区の子育てサロン、子育て支援施設で楽しく遊んで、スタンプを集めよう!!
スタンプを6つ集めると、プレゼントがもらえます。*対象は、城東区在住のお子さまのいる世帯です。*クリア特典の絵本は、1世帯に1冊です。
はじめての子育てを訪問でサポートします。 (城東区0歳児家庭見守り支援事業)

城東区では、区内にお住いの一人目のお子さんを養育されている家庭に、訪問支援員が訪問し、育児に関する相談、身体計測、子育てに関する情報提供等を行っています。
詳しくはリンク先ページをご覧ください。
子育て支援施設、子育てサロン、保育所等からイベント情報を掲載しています。

“働くママに嬉しい制度” ありますよ

休業から復帰した後の働き方まで、働くプレママや新米ママが、妊娠期や出産後も安心して働き続けられるような制度をご紹介しています。ぜひご確認下さい。
自分たち親子にピッタリあった預け先を選ぶために

保育園と幼稚園、地域型保育事業などの違いをおさらいし、自分たち親子にピッタリの預け先を考えてみませんか?
いざという時に頼れる一時的な預け先を確認しておくと安心かもしれませんね。
あなたの“いざという時の緊急連絡(相談)先”は?

お子さんのケガや急病の時の緊急連絡先は、しっかりチェックできていますか?
症状から近所の医療機関やタクシー会社をナビゲートしてくれる「救急受診アプリ(愛称Q助)」(総務省消防庁サイト)もご紹介します。ご確認下さい。